カンティオン•サクランボのビール

カンティオン•サクランボのビール



ベルギービール売り場で、
「カンティオンが好きなんですけど、似たようなのないですか?」って聞いたら
「ない、ない、あれは特別、オンリーワン」っていわれたので、素直にカンティオンを購入。

これはさくらんぼを使ったビールでクリークという名前。
色は鮮やかなピンクで、イタリアのランブルスコみたいでしたが、
甘みがないので酸味を強く感じました、ちょっと思ってたんと違いました。


隣は、ヤン•シャーブのクローズ•エルミタージュ。
いただきもので価格がわからないのですが、とてもよかったです。
クローズ•エルミタージュって場所柄軽めの場合が多いです。
名前のせいで勝手にエルミタージュを想像して飲むとちょっとがっかりしますが、
(わりとその間違いして、後から気づきました)それは勘違いしたほうが悪いです。
クローズにはクローズのよさがあるからそれを楽しめばいいんだけどね。
ただ、紛らわしい名前のおかげで、北ローヌのなかではサンジョセフより知名度が高い。
難しいところですな〜






同じカテゴリー(日々のこと)の記事画像
自然派ビール☆カンティヨン イリス
写真の撮り方レッスン☆岡本太郎記念館にて
獺祭@TAICO CLUB
Suntory Saturday Waiting Bar Avanti最終回
新宿三丁目のワインバー MARUGO
飲食店で気になること
同じカテゴリー(日々のこと)の記事
 自然派ビール☆カンティヨン イリス (2013-11-29 21:58)
 ソムリエコンクールって?(筆記試験編) (2013-09-18 23:49)
 写真の撮り方レッスン☆岡本太郎記念館にて (2013-06-18 17:16)
 獺祭@TAICO CLUB (2013-06-04 17:40)
 話にくいことですがご参考までに (2013-05-18 17:49)
 Suntory Saturday Waiting Bar Avanti最終回 (2013-04-04 00:48)

2014年01月25日 Posted byしゅり at 20:59 │Comments(2)日々のこと

この記事へのコメント
ワインとか参考にさせていただいています。更新楽しみにしてます。
Posted by ぴた at 2014年07月24日 00:00
転職引っ越しその他で全くブログを見ておりませんでした。せっかくコメントいただいていたのに本当に申し訳ございませんでした
!ごめんなさい。
Posted by しゅりしゅり at 2020年08月01日 15:39
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。